暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
休暇中に愛媛県にある石鎚山系に家族でドライブしました。

実家がある新居浜市の隣りの西条市から、まずは、車のCM撮影のロケ地にもなったUFOラインへ。
傾斜のある町道を曲がりつつ、幻想的な長いトンネルを抜け瓶ケ森方面へ。

瓶ケ森登山口第二駐車場がまた素敵。蜂がブンブン飛んでいるので用心しながら、
まるでジブリの世界のような木陰に出会いました。
おにぎり持って来たら良かったな~。

土小屋を越え、ここからは快適な石鎚スカイラインをドライブ。面河渓谷を目指します。


何度か訪れたことのある面河渓谷ですが、夏は初めてだったのかなぁ。
キャニオニングやラフティングもできるようで、
ライフジャケットを着たグループや浮輪をもった家族連れなどで川を満喫している人々で賑わっていました。

車から降りる度に涼を感じ、鳥の声や渓谷の音、天然のアロマに癒された一日でした。
石鎚山系はサイクリングの大会が開催されたり、トレイルランニングの方を見かけたりと、新たな企画で盛り上がっているようで嬉しくなりました。

夏後半、気分新たに頑張ります!

≪ お知らせ一覧に戻る